マイクロインフルエンサー講座 夢を叶える発信力講座

MOMOKO
MOMOKO
「コミュニティオーナー」になることで、
人生100年時代を生き延びるために必要なビジネススキルがすべて身につく!

これからは「場」をつくり、「活動するメンバー」を育むことのできる個人が活躍する時代です。

普通のひとための、コミュニティを活用して(立ち上げて)、
自分らしい働き方、自分らしい在り方を模索するための連続講座を開催します!

コミュニティで場をつくり、活躍するひとを増やす
マイクロインフルエンサー養成講座

大好評の第1期では、オワコンになってきたというSNS起業の変遷や起業塾の危うさなどを、中里の私見を交えながら、コミュニティの作り方講座を開催してきました。

6月終了のこちらの講座も、既に4回を修了しました。

マイクロインフルエンサー講座第2期の内容

第1期では、「自分で旗を立てた企画で、毎回必ず3人のお客様や仲間を集められるようなマイクロインフルエンサーになる」ことをゴールとして描き、

・コンセプトづくり
・ビジョンの語り方
・仲間の巻き込み方
・ファンのできる発信力

このようなコミュニティのつくり方の基礎や個人の影響力の育て方をお伝えしています。

マイクロ講座第1期の内容(一部抜粋)

【第0回】マイクロインフルエンサー講座 説明会
第1章 なぜマイクロインフルエンサーなのか?
1-1 一般的なマイクロインフルエンサーの定義
1-2 マイクロインフルエンサーの新しい定義
1-3 誰でも一対一の関係性から始まる

第2章「自由な働き方」の勘違い
2-1 独立したら本当に自由になれるのか?
2-2 20世紀ヒエラルキー社会の成功法則
2-3 2014〜16年に流行っていた「SNS起業」のノウハウ
2-4 先生ビジネスや資格ビジネスが自由な働き方に繋がらない理由
2-5 ヒエラルキー構造が脆くなった理由
2-6 どうしたら自由になれるのか?

第3章 オンラインサロンが流行った根本的な理由
3-1 雇用制度の変化と隠されたメッセージ
3-2 かつて会社が用意してくれた4つのもの
3-3 借り物の権力と本物の権力
3-4 ヒエラルキー構造がグラグラな社会で何を頼りに生きるべきか?

第4章 100年時代を生き抜くためのキーワード
4-1 会社を辞めずにポートフォリオワーカーの準備をする
4-2 権威構造を作って課金するのを辞める
4-3 “ヨコ”の関係に注目し、隣の人にチャンスを作る
4-4 新しい時代のコミュニティとの関わり方
4-5 自分の旗で「この指とまれ」が出来る人になる!

【第1回】テーマ「意味付け」
第0章 プロローグ
0-1 オリエンテーションを実施した理由
0-2 どんな人が参加しているのか?
0-3 人を巻き込む自己紹介のポイント
0-4 講座を自分用にカスタマイズできる参加者の特徴とは?

第1章 マイクロインフルエンサー講座の全体像
1-1マイクロインフルエンサー講座で目指すゴール
1-2 6ヶ月かけて身につけること
1-3 やりたいことや自分の個性の見つけ方

第2章 個人の自由な働き方=起業スタイルの変遷
2-1 2019年以降はどんな人が活躍できる時代なのか?
2-2 起業塾でうまくいく人・うまくいかない人
2-3 人格と基本的な仕事スキルを磨く方法はある
2-4 日常の“意味づけ”とは?
2-5 参考図書『それでも人生にイエスと言う』

第3章 みんな何かのお墨付きや拠り所を求めている
3-1 影響力を持ちたければ、まず相手の影響を受ける
3-2 うまくいかないループ
3-3 影響力の誤解
3-4 人間はパズルのピースである
3-5 あなたはどんなパズルのピースですか?
3-6 自分のピースを自覚して、目指すビジョンを決める。

【第2回】テーマ「コンセプト」
第1章 コミュニティのコンセプトづくり
1-1 「コンセプト」とは?
1-2 コミュニティのコンセプトとは?
1-3 コミュニティのコンセプトの3要素
1-4 初コミュニティ「六本木ビブリオバトル」のコンセプト
1-5 【ワーク】オリジナルのコンセプトづくり
1-6 2つの視点でフィードバックする

第2章 コンセプトづくりでありがちな4つの失敗
2-1 ありがちな失敗①一人で考えすぎる
2-2 ありがちな失敗②リアリティのないターゲット設定
2-3 ありがちな失敗③既存の商品にあわせてコンセプトを作ってしまう
2-4 ありがちな失敗④カッコいい抽象語ばかり並べてしまう

第3章 コミュニティオーナーのタイプ
3-1 「専門家」と「キュレーター」
3-2 カリスマ型とビジョン型
3-3 カリスマ型リーダーのコミュニティ
3-4 ビジョン型リーダーのコミュニティ
3-5 株式会社女子マネのビジョン
3-6 コミュニティが自走するビジョン

【第3回】テーマ「ビジョン」
第1章 ビジョンで人を巻き込むコミュニケーション術
1-1 「ビジョン」とは?
1-2 コミュニティのビジョンとは?
1-3 ビジョン型は「共通の夢」を語る
1-4 企業の「ビジョン」の実例

第2章 ビジョンのつくりかた
2-1 人を巻き込むビジョンのフレーム
2-2 ビジョンのフレーム「女子マネの場合」
2-3 課題設定と解決策にオリジナルの着眼点を持つ
2-4 コンセプトとビジョンの違いとは?
2-5 【ワーク】人を巻き込むビジョンづくり
2-6 機能面と感情面からのフィードバック
2-7 コミュニティの立ち上げ方(ビジョン込み編)

第3章 人を巻き込むビジョンの聴き方
3-1 人のビジョンを聴くフレーム
3-2 巻き込みの手順
3-3 「タイプ別」ビジョンを語る相手を見定める方法

【第4回】テーマ「発信力」
第1章 信頼をつくる発信力
1-1 「ファンのいる人」ってどんな人?
1-2 ファンのいる人の定義
1-3 ファンがいることのメリット
1-4 熱中できることでしか食えなくなる時代

第2章 ファンづくりの前提知識
2-1 ファンづくりに必要な「偏愛力」
2-2 偏愛のスタイル「専門家」と「キュレーター」
2-3 「信頼」と「信用」
2-4 過去の蓄積がない時のファンのつくり方

第3章 魅力的な発信のつくりかた
3-1 ポジション取りの「発信のマトリクス」
3-2 ファンになってもらえる意見のつくりかた
3-3 「発信レシピ」魅力的な発信のフレームワーク
3-4 どんな切り口の投稿が一番反響があるのか?
3-5 中里桃子の投稿事例と分析

第4章  ファンのいる人が必ずやっていること
4-1 目的やゴールのあいまいな主人公はいない
4-2 ゴールのない人の末路
4-3 ファンのいる人は発信し続けている
4-4 信頼を生む発信の軸のつくり方

【第5回】
第1章 外部とのコラボレーション
1-1 コラボレーションの意味
1-2 何と何を掛け合わせるのか?
1-3 コンテンツと集客力のニワトリと卵問題
1-4 まずはキュレーションで信頼を貯める

第2章 コラボレーションの3要素
2-1 コラボで相乗効果を発揮する1.0以上の基準とは?
2-2 コラボにおける自分の立ち位置を見極めよう
2-3 コンテンツなし会社員時代からの3要素の変遷
2-4 コンテンツを磨きながら発信していく

第3章 コラボレーションの進め方
3-1 小さな集団の代表になるメリット
3-2 コラボを有利に進めるには?
3-3 巻き込みたい相手の決め方
3-4 コラボしたい相手は何を求めているのか?

第4章 コラボしたい相手への正しいアプローチ方法
4-1 60点女子の著者へのアプローチの裏側
4-2 アポを獲得した具体的なアプローチ手順
4-3 自分のキュレーションで発信しよう
4-4 自分が楽にGIVEできるものを活用する

第5章 コラボレーションの分配の考え方
5-1 コラボした相手との収益の分け方
5-2 コラボ事例①名古屋セミナー
5-3 コラボ事例②大阪でのお茶会
5-4 コミュニティオーナーが求める運営サポート

第6章
6-1 アプローチ大作戦のフレームワーク
6-2 コラボの起点になる武器の育て方
6-3 読書会で著者を呼ぶためのアプローチ方法
6-4 人を惹きつける「発信」の型
6-5 コラボしたい相手との接点の作り方
6-6 「影響力」を発揮する中里桃子のノートマルチ活用法

参考)マイクロインフルエンサー講座第1期のイベントレポート(抜粋)
「人生100年時代に必要なコミュニティスキルとは?」マイクロインフルエンサー講座説明会
「コミュニティのコンセプトのつくり方」マイクロインフルエンサー講座vol.2
「ビジョンで人を巻き込むコミュニケーション術」マイクロインフルエンサー講座vol.3
「あなたのファンを増やす“発信力”のフレームワーク」マイクロインフルエンサー講座vol.4

第2期では、こちらの内容を踏まえたうえで、『発信力強化講座』を開催いたします。

なぜなら、コミュニティのコンセプトを作っても、ビジョンを語っても、聞いてくれる聴衆を集められない人が多かったからです。

MOMOKO
MOMOKO
これは…もったいない!

そこで、マイクロインフルエンサー講座第2期では、【発信力】にフォーカスして6か月間の講座を実施いたします。

Before

  • 学んでもアウトプットする時間がつくれない
  • 宿題が多すぎて結局実施できない
  • 一度会った人から、覚えてもらえない

⬇︎

After

あなたのSNSやブログをたまたま見た人にも、あなたが何者かが伝わり、理想とするお客様や今後繋がって欲しい人が一目で引き付けられるようになります

また、今回の講座では、発信力そのものを上げる方法の他に、その土台としても重要な

確実にアウトプットする習慣がつく『時間管理術講座』

も織り込んでいます。

そして、「毎月1記事書き上げる」のが本講座の宿題です。

4000文字級の渾身の記事を書き上げる

毎月ひと記事、4000文字級の渾身の記事を書き上げる6か月コースです。

参考に私の書いた懇親の記事はご紹介します。

①「自由な働き方の勘違い」

これからの時代の新しい「自由な働き方」を語るコミュニティ,インフルエンサー,マイクロインフルエンサー,オンラインサロン,脱社畜,ポートフォリオワーカー,自由な働き方...

②「ひとりビジネスはなぜ崩壊したのか」

ぶっちゃけ会議│「ひとりビジネス」はなぜ崩壊したのか?中里:私は今の会社を作ってから、1年目や2年目は「オンライサロンの作り方」を教えるという仕事をしてきたんですね。 それをする中で、...

③「Pairs1ヶ月で婚約した私のスピード婚」

Pairsで1ヶ月スピード婚の裏側~相手選びで9割決まるどうも、先月結婚式を挙げたpairs婚でスピード婚を遂げたアラフォーです。 →出会いから1ヶ月でスピード婚した私の婚活レポート ...

それぞれの記事は20人以上の方からシェアされ、反響を頂いた記事です。
3記事目の婚活レポートは、なんと書籍化されることになってしまいました。

講座の内容

マイクロインフルエンサー講座第2期は次の6つのステップで進めていきます。

STEP1:WHY YOU なぜ、あなたなのか?

  • 出版にも耐えうる?!プロフィールづくり
  • ストーリー法
  • 実績の抜き出し

アウトプット:なぜあなたなのか?渾身のプロフィールを作る
宿題:自分の発信の軸をつくるワーク(基礎体力をつける)

STEP2:WHAT TO SAY 何を発信するのか?

「あなたの意見」をつくるフォーマットをベースに発信の軸を作ります。

アウトプット:あなたが最も伝えたい一つの意見の記事をつくる
宿題:講義をもとに、自分が好きな発信をしている人の分析をする

STEP3:SELF MANAGEMENT 夢をかなえる時間管理術

もう、「発信の時間をつくれない」なんて言わせません。

GTD/バレットジャーナル/逆算手帳/天才ノート術etc…数々のノートを使って習得した自己肯定感を上げながら、時間が生むことができた時間管理術』をご紹介します。

アウトプット:年末までの時間管理スケジュールを作成します
宿題:自分の時間計画表をつくる

STEP4:MAKE THE FUN(ファンづくり)

  • 「SO WHAT? だからなに」あなたの投稿にオチを作る方法
  • プロフィール、あなたの意見、日々の投稿からファンをつくる面白い投稿の型を知る
アウトプット:オチのある記事をひとつ書く
宿題:モデリングする面白い記事のオチを分析する

STEP5:WHERE TO GO 読者をどこに連れてゆくのか?

人を巻き込むビジョンの語り方

アウトプット:ビジョンを語る記事を作成する
宿題:自分が応援している人のビジョンをPICUPする

STEP6:WAY TO PLAN 読者(ファン)を巻き込むイベント企画術

オンラインからオフラインへ(または個別でより深く関わる企画の立て方)

アウトプット:誌上イベントか、リアルイベントページを作成する
宿題:年内に告知をする

マイクロインフルエンサー講座 参加者の声

後藤桂子さん(ネイリスト、理論講師)

1・どんな悩み、問題、課題があったか?

はっきりとターゲットも決まっていて、何を提供したいのかも決まっていたけど、オンラインでしか繋がっていないターゲットをどのように運営上どのようにまとめて行ったらいいのか?
どのようにサービスを提供すれば会員のドロップアウトにも繋がらず、自分が疲労困憊することなくサービス提供が続けていけるのか?

2・なぜ女子マネを選んだか?

実はとある有名な高額塾のフロントエンドでオンラインサロンのセミナーを受けたのですが、正直バックエンドで用意されていたセミナーが内容に対し高額すぎて「…ビミョー。」と思ったのと、そちらの塾の発信の仕方やクロージングの仕方が肌に合わなかったのもありました。

そのフロントエンドセミナーで参考図書に桃子さんの著書がおいてあり、著者はオンラインサロン第一人者として紹介されていました。
全く桃子さんの本や内容には触れていなかったですが(自社の出版本がたくさんあるので)、セミナーを受けている最中に
「その第一人者がセミナーとかしてないのかな?その人から学んだ方が良くない?」と思っていたのと、
表紙が遠くからでも分かりやすくインパクトもあったので帰ってから検索したらすぐにヒットしたのでメルマガ登録をし、その内容が実に自分と方向性や考え方が似ている!と思っていた矢先に、ベストタイミングでマイクロインフルエンサー講座の案内が来たので待ってましたと言わんばかりに申込みました。

3・悩み、問題、課題は解決できたか?どんな成果を得られたか?

この講座自体がオンラインサロンのシステムで運営されていたのでそこから色々な学びやヒントをもらい、もちろん講座の中で当初の課題はクリアできました。

目に見える成果としては、自分のサロンの軸をしっかり持つことができるようになり、桃子さんの経験談やマイクロインフルエンサー講座の運営の仕方を見ていて「こういう事が起きたら(こういう事をしたかったら)、どうしたらいいんだろう?」と漠然と不安に思っていた事がクリアになりました。

4・これからの課題は?

①FBグループの種類をマイクロインフルエンサー講座と同じソーシャルラーニングのタイプにしたのですが、ユニットの作り方が解らない(公開ができない・編集ができない)、会員さんがディスカッションにあげた自己紹介をノートにしてユニットに貼り付ける方法が解らない、など、FBグループの構築の仕方

②決済システム(ペイパルを予定)の設定 ←多分これは自分で解決できそうですが
↑色んなグループの種類があるので、こういうサロンにはこのタイプがオススメとかの一覧とかあると皆さん助かると思います。
グループの構築の仕方のまともな情報がネットに転がっていないので、別途料金でも構わないので、手順をキャプチャ画像付きで解説してくれるPDFとかあったら欲しいです!!!


金藤 洋平さん(会社員)

1.どんな悩みや問題・課題を持っていましたか?

現時点でマネタイズ可能な資産を持たない状況への向かい方。

2.なぜ女子マネの講座を選んでくださいましたか?

中里さんの持つ信頼の蓄積。

3.悩みや問題・課題は解決できましたか?どんな成果を得られましまか?

マイクロインフルエンサー講座だけで得られた訳ではありませんが、コンセプト、ビジョンの作り方は勉強になった。

中里さん自身がプロとして活動を仕組み化されており、その仕組の公開は非常に勉強になった。

4 、これからの課題としてどんなことを感じていますか?

戦略の建て方です。センターピンなどとも言われているが、何を対象にして、時系列でどの様に立て、進捗管理を行うのかは非常に難しいと感じています。


渡邊壽美子さん(研修コンサルティング会社勤務)

1.どんな悩みや問題・課題を持っていましたか?

新規事業であるコミュニティを運営しようと考えていました。オンラインサロンというビジネスがあることを知りましたが、立ち上げ時に何がポイントになるのか、どうやったらコミュニティがうまく運営できるのか全くノウハウがありませんでした。

2、なぜ女子マネの講座を選んでくださいましたか?

ストックビジネスの教科書を書かれた大竹先生の勉強会で、オンラインサロンの専門家として中里さんが登壇されていました。第一印象はとても正直に話す方だなと思いました。

また、おっしゃっていることにとても共感しました。著書も読み、その後のコンタクト方法や集客方法が洗練されていて、新しいやり方を実践的に学べるのではないかと思い、受講しました。結局スキルだけではだめで、人格が大事とおっしゃっていることにもとても共感しました。

3、悩みや問題・課題は解決できましたか?どんな成果を得られましたか?

新規事業に関しては、まだこれからですが、オンラインのコミュニティの集客方法や運営方法や肝は少しわかってきました。

結局人格を磨かなくては、何もついてこないということについては、その通りだと思い、日々自己を研鑽していくしかないと思っています。講座の中でお会いした方とも、有意義な情報交換をしたりすることができ、感謝しております。

日々中里さんが情報共有してくださることも、仕事に限らずとても役に立っています。

4 、これからの課題としてどんなことを感じていますか?

中里さんがやっていることとそっくり同じことはできないので、会社の事業としてできることを見極めながら、自分達なりのやり方を模索していく必要があると感じています。

詳細情報

開催日時

第1回 7/16(火) 19:30〜21:30
第2回 8/19(月) 19:30〜21:30
第3回 9/17(火) 19:30〜21:30
第4回 10/21(月) 19:30〜21:30
第5回 11/18(月) 19:30〜21:30
第6回 12/16(月) 19:30〜21:30

会場

池袋カフェインスクエア

https://www.cafe-insquare.jp/

東京都豊島区東池袋1-6-4 伊藤ビル6階

JR山手線・埼京線/東京メトロ丸ノ内線/有楽町線/副都心線 池袋駅 徒歩1分
西武池袋線、東武東上線 徒歩2分

料金

マイクロインフルエンサー講座第1期(2019年1月〜6月)にご参加されていない方は、今なら【第1期の全6回分の動画が付きのフルパッケージ】がお得となっております。

第1期にご参加済みの方

 30,000円(税込)

 早割価格:25,000円

第1期にご参加されていない方

フルパッケージ(第1期6回分の動画つき)

 70,000円(税込)
※ご決済後、すぐに動画をお送りして予習して頂けます

 早割価格:60,000円(税込)

2期のみご参加

 50,000円(税込)

 早割価格:45,000円(税込)

※いずれも早期割引は【先着20名 又は 5月31日】までです。

 

最後に

中里はオンラインサロンが専門なのに、なんで「発信力」なんだろう
って思われませんでしたか?

私が捉えているオンラインサロンの本質は、サロンオーナーのキュレーション(情報の取捨選択)がだと思っています。「このテーマに関しては、あなたの話を信じる」ということに他なりません。キュレーションとは、その人の物の見方そのもの。オンラインサロンもそのオーナーの物の見方が色濃く反映されるものになります。

では、その物の見方が人に伝わるには何をするべきなのか?そう、発信です。

魅力的な発信力のある人とは、魅力的なキュレーションが出来るひと。

オンラインサロンをカタチだけ作っても人が集まらない理由は、あなたの魅力的な発信(キュレーション)が無いから。存在を認識されていないからです。だから、何をするにも発信力が最初の土台になります。

その点に共感してくださる方と、しっかりがっつり、半年間取り組んでいけたらと思います。